15995.jpg

さばの梅煮

293Kcal(1人分換算)
30-60

管理栄養士コメント

さばは、魚の脂で脳の血流をよくするDHA、EPAという脂肪酸が豊富です。魚の中でも青魚に多く含まれ、動脈硬化や高脂血症の予防や改善に役立つので、生活習慣病が気になる方にお勧めです。

材料(4人分)

さば
4切れ(320g)
春菊
1/2束
しょうが
15g
大さじ2
小さじ1/2
梅干し
2個
(煮汁)
・だし汁
1カップ
・酒
1/2カップ
・みりん
大さじ2
・砂糖
大さじ2
・しょうゆ
大さじ3

作り方

  1. 1.さばをバットに並べ、薄く塩をふり、酒をまぶして15分ほど置きます。さばをザルにのせ、熱湯をかけて臭みを取ります。キッチンペーパーでしっかり水気を取っておきます。
  2. 2.春菊はサッとゆで、水に取って冷やし、しっかり水気を絞っておきます。しょうがは千切りにします。梅干しは種を取り除き、粗く刻んでおきます。
  3. 3.煮汁を作ります。鍋に酒を入れて煮切り、残りの調味料を加えます。ひと煮立ちしたら、さばを入れます。
  4. ※必ず煮汁が沸騰しているところへ、皮を下にして入れてください。基本的に火はやや強火です。
  5. 4.刻んだ梅干しの半量を入れ、落としぶたをして中火で10分煮ます。
  6. ※クッキングペーパーを丸く切り、真ん中に穴をあけた落としぶたをして煮てください。煮汁がまんべんなく魚にかかります。
  7. 5.器に(4)のさばを盛り付け、(2)のゆでた春菊を添えます。鍋に残った煮汁を少し煮詰め、残りの梅干しを加えます。
  8. 6.(5)の器に煮詰めた煮汁をたっぷりかけ、しょうがの千切りを飾ります。

ワンポイントアドバイス

煮物の定番料理です。新鮮なさばを短時間に煮上げます。背の青い魚は独特の臭いがありますので、熱湯をかけてから煮るのがポイントです。みそ煮にしても美味しいです。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 293
たんぱく質(g) 18.6
脂質(g) 13.6
炭水化物(g) 13.5
糖質(g) 12.6
食物繊維(g) 0.9
塩分(食品相当量)(g) 3.1
カルシウム(mg) 42
鉄(mg) 1.7
カリウム(mg) 459
亜鉛(mg) 1.1
ビタミンE(mg) 1.5
ビタミンB1(mg) 0.21
ビタミンC(mg) 6
コレステロール(mg) 49
ビタミンB6(mg) 0.57
ビタミンB12(μg) 10.5
葉酸(μg) 61
エネルギー(kcal)293カリウム(mg)459
たんぱく質(g)18.6亜鉛(mg)1.1
脂質(g)13.6ビタミンE(mg)1.5
炭水化物(g)13.5ビタミンB1(mg)0.21
糖質(g)12.6ビタミンC(mg)6
食物繊維(g)0.9コレステロール(mg)49
塩分(食品相当量)(g)3.1ビタミンB6(mg)0.57
カルシウム(mg)42ビタミンB12(μg)10.5
鉄(mg)1.7葉酸(μg)61

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら