16293.jpg

鯛のお刺身ずんだ和え

100Kcal(1人分換算)
10-20

管理栄養士コメント

えだ豆に含まれるビタミンB1は糖質の代謝を助けて疲労物質をとるといった働きに加え、ビタミンCやB1、メチオニンにはアルコールの分解作用がありますので、アルコールと一緒に食べるお料理として最適です。鯛と合わせることで良質なたんぱく質もとれ、低カロリーの食事にもなりますので、二日酔いなどにもお勧めです。

材料(2人分)

鯛(刺身用)
50g
みょうが
1個
えだ豆(むき実)
50g
白みそ
大さじ1/2
みりん
大さじ1/2
少々
青じそ
4枚

作り方

  1. 1.鯛の身を1cm程度の角切りに、みょうがは千切りにします。
  2. ※白身のお刺身だけでなく、ぶりやかんぱち、えび、いか、たこなどでもできます。
  3. 2.えだ豆をすり鉢、またはフードプロセッサーで粗く潰します。無い場合は、袋に入れて棒でたたいてもできます。
  4. 3.(2)に白みそとみりんを加えて混ぜ、(1)鯛の身を加えて塩で味を調えます。
  5. 4.青じそとみょうがを添えて盛り付けます。
  6. ※生のえだ豆を使う場合は、塩ゆでした100g(むき実)を用意してください。

ワンポイントアドバイス

ずんだ和えは東北地方の郷土料理です。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 100
たんぱく質(g) 8.7
脂質(g) 4
炭水化物(g) 6.2
糖質(g) 4.6
食物繊維(g) 1.6
塩分(食品相当量)(g) 0.8
カルシウム(mg) 32
鉄(mg) 0.9
カリウム(mg) 271
亜鉛(mg) 0.5
ビタミンE(mg) 0.8
ビタミンB1(mg) 0.15
ビタミンC(mg) 5
コレステロール(mg) 17
ビタミンB6(mg) 0.13
ビタミンB12(μg) 0.4
葉酸(μg) 70
エネルギー(kcal)100カリウム(mg)271
たんぱく質(g)8.7亜鉛(mg)0.5
脂質(g)4ビタミンE(mg)0.8
炭水化物(g)6.2ビタミンB1(mg)0.15
糖質(g)4.6ビタミンC(mg)5
食物繊維(g)1.6コレステロール(mg)17
塩分(食品相当量)(g)0.8ビタミンB6(mg)0.13
カルシウム(mg)32ビタミンB12(μg)0.4
鉄(mg)0.9葉酸(μg)70

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら