70068.jpg

チンゲン菜と鮭の中華風クリーム煮

225Kcal(1人分換算)
20-30

管理栄養士コメント

カルシウムの豊富なチンゲン菜、少量でもカルシウム補給に役立つスキムミルク、そしてカルシウムの吸収を助けるたんぱく質とビタミンDを豊富に含む鮭の組み合わせ。1皿で248mgのカルシウムが摂取できる、成長期の子どもたちにもお勧めのメニューです。

材料(2人分)

チンゲン菜
2株(200g)
生鮭
2切れ(140g)
少々
こしょう
少々
きくらげ(乾燥)
2g
長ねぎ
5cm
しょうが(薄切り)
2枚
サラダ油
大さじ1
スキムミルク
大さじ4
熱湯
50ml
(調味料)
・酒
大さじ1
・塩
小さじ1/4
・こしょう
少々
・鶏がらスープの素(顆粒)
小さじ1/2
・水
120ml
片栗粉
小さじ2
小さじ4

作り方

  1. 1.チンゲン菜は葉と軸に切り分け、葉は4〜5cmの長さに切り、軸は6〜8等分の放射状に切ります。
  2. 2.きくらげは水で戻し、石突きを除きます。長ねぎとしょうがは粗みじん切りにします。
  3. 3.生鮭は皮と骨を除き、1切れを3〜4等分に切り、塩、こしょうをします。
  4. 4.中華鍋にサラダ油(大さじ1/2)を熱してチンゲン菜を炒め、全体に油がまわり、色鮮やかになったら取り出します。
  5. 5.スキムミルクは熱湯で溶きます。調味料は混ぜ合わせておきます。片栗粉と水で、水溶き片栗粉を作ります。
  6. 6.(4)の中華鍋に残りのサラダ油を熱して長ねぎ、しょうがを炒め、香りがしてきたら生鮭を入れて焼き、きくらげを加えます。
  7. 7.調味料と(4)で取り出しておいたチンゲン菜を入れ、沸騰したら熱湯で溶いたスキムミルクを加え、水溶き片栗粉でとろみを付け、仕上げます。

ワンポイントアドバイス

スキムミルクは直接ふり入れず、先に湯で溶かしてから加えるとダマになりません。チンゲン菜の軸は放射状に切ることで、火の通りが早くなり、盛り付けもきれいにできます。

【栄養価(1人分換算)】

エネルギー(kcal) 225
たんぱく質(g) 20.6
脂質(g) 9.1
炭水化物(g) 13
糖質(g) 11
食物繊維(g) 2
塩分(食品相当量)(g) 1.6
カルシウム(mg) 250
鉄(mg) 1.9
カリウム(mg) 758
亜鉛(mg) 1.2
ビタミンE(mg) 2.3
ビタミンB1(mg) 0.18
ビタミンC(mg) 27
コレステロール(mg) 45
ビタミンB6(mg) 0.58
ビタミンB12(μg) 4.4
葉酸(μg) 88
エネルギー(kcal)225カリウム(mg)758
たんぱく質(g)20.6亜鉛(mg)1.2
脂質(g)9.1ビタミンE(mg)2.3
炭水化物(g)13ビタミンB1(mg)0.18
糖質(g)11ビタミンC(mg)27
食物繊維(g)2コレステロール(mg)45
塩分(食品相当量)(g)1.6ビタミンB6(mg)0.58
カルシウム(mg)250ビタミンB12(μg)4.4
鉄(mg)1.9葉酸(μg)88

この「レシピ」のキーワード

レシピレンタルはこちら